おかめさん

おかめさん

先日、旧一宮町の 「砥鹿神社」 のお祭りで買ってきた
「おかめさん」 です。

「おかめさん」を買ってくるのは、僕のおじいちゃんの代からの 「しきたり」 みたいなものになっていて、うちのお店には 「おかめさん」 でいっぱいなんですよicon01

このお面は、手作りなので、毎年、少しずつ顔が違うんです。
見比べてみると、とってもおもしろいですよ~icon02

この「おかめさん」みたいに、 家族みんながいつもニコニコ笑顔で暮らせますように ってしっかりお願いしました。



この記事へのコメント
なるほど!それで昔からいっぱいあるんですね。
毎日ニコニコ笑顔でいたいですね。
うちはよく風車を買ってきますよ。
Posted by よっくんぱぱ at 2008年05月07日 14:32
>よっくんぱぱさん

うちでも、風車も買ってきますよ。
もちろん、おかめさんを買う時に
「風車はおまけしてよ~」ってお願いして
タダにしてもらうんだけどね!(笑)
Posted by かずくん at 2008年05月09日 10:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おかめさん
    コメント(2)