2009年06月01日
茶臼山の芝桜
今日、家族で 「茶臼山高原」 へ 「芝桜」 を見にいってきました。出掛ける時には青空も見えていたのに、茶臼山に近づくにつれだんだん、雲が増え始め、リフトに乗って頂上まで着いた時には雨が降り始めてしまいましたおかげで霧がものすごく発生しちゃって10メート...
創業100余年。愛知県新城市にある老舗の「畳屋」 (株)中神畳店 の4代目社長のブログです。 ちょっとでも「畳」の良さに関心をもってもらえたら うれしいなぁ!
2009年06月01日
今日、家族で 「茶臼山高原」 へ 「芝桜」 を見にいってきました。出掛ける時には青空も見えていたのに、茶臼山に近づくにつれだんだん、雲が増え始め、リフトに乗って頂上まで着いた時には雨が降り始めてしまいましたおかげで霧がものすごく発生しちゃって10メート...
2009年05月29日
只今、新城地方では小雨がパラパラ降っています仕事場から家までの帰り道、ふと、空を見上げるとめちゃくちゃきれいに弧を描く 「虹」 が出てるじゃあ~りませんか!思わず子供みたいに興奮してしまいましたあまりにも鮮やかな虹だったものだから、立ち止まって 「願い...
2009年05月20日
今日、新城市内のM様邸新築現場に 「畳」 を納品してきました。写真は、広~いリビングの一郭に設けた 「縁無し畳」 を使った「畳コーナー」です。畳の下には 「収納スペース」 もあって機能的に使えるすごくイイ設計だと思います。最近、「縁無し畳」には 「和紙...
2009年04月16日
先日、小学校6年生になる娘が誕生日を迎え、その時の 誕生日プレゼント がこの 「デジタルウォークマン」です。こんなにちっちゃいボディの中に歌が何千曲も入ってしまうし、写真や動画まで入ってしまうって言うんだからビックリ昔は 「ウォークマン」 といえばでっ...
2009年04月06日
「桜淵公園」 に夜桜見物に行ってきました。ライトアップされた桜はすごく幻想的できれいでした。子供たちは桜を見ることなんか適当で、出店の 「チョコバナナ」 や 「たいやき」 を食べるのが楽しみみたいでちょっとガッカリでしたそういう自分も小さい時は桜なん...
2009年04月01日
春休み最後のお出かけということで 「浜名湖パルパル」 へ行ってきました。浜名湖からの風が強く、肌寒い1日でしたが、思ったより混んでなくて子供たちは好きな乗り物に「乗り放題状態」でした。おかげで、あまり乗りたくない 「絶叫系」 の乗り物に一緒に乗らされる...
2009年03月16日
昨日、子供にせがまれてMクドナルドに行ってもらった「クリアファイル」です。今なら、もれなく 「2枚」プレゼント っていうのにつられて思わず注文しちゃいました。普段は 「野球」 にあまり興味が無い子供も今回の「WBC」 だけは特別みたいで「お父さん、絶対WBC...
2009年01月31日
新城市内のI様邸に畳を納品してきました。この 「縁無し畳」 には、つい先日発表されたばかりの「和紙表」 の新色の 「新茶色」 を使って仕上げてあります。お施主様が何度か当店に足を運んでくれて、お客様のご希望 や お部屋のイメージ などを聞かせてもらい、...
2009年01月20日
今、我が家のマイブームはこの、 「太鼓の達人」 です。子供たちは時間が経つのもそっちのけで、いつまでも 「トントン カッカ トントコトン」 なんて具合で見たいテレビもみれない始末でございます見てるだけだと簡単そうだったので 「お父さんだったら、こんなの...
2009年01月09日
ずっと前から欲しかった 「ミラー一体型レーダー探知機」 をやっとつけることができました このレーダーは正月休みの1月4日に 「黄色い帽子」 のカー用品店で購入しました。新春大売り出し の目玉商品で 限定3台 ということだったので、「こりゃ、朝早くから並...
2009年01月01日
みなさん、明けましておめでとうございます。昨年はどうもありがとうございました。今年も 「お客様にご満足して頂ける畳づくり」 に一生懸命、努力していきますのでどうぞよろしくおねがいします。なんか、年賀状みたいになっちゃったけど、今年も 「畳」 の紹介や日...
2008年12月25日
みなさん、本当にお久しぶりです今まで使っていたパソコンの調子が悪くなって、やっとこの度、新しいパソコン環境が整いこのブログにこぎついたというわけです。この1ヶ月間、インターネットが全然使えなくて、とにかく不便で、情報を取り入れることができず、どれだけイ...
2008年10月23日
昨夜、クライマックスシリーズを見た後、最近チョット 「お疲れモード」 だったんで11時に布団に入りました。そして、真夜中に耳元で 「プーーーン」 とイヤな音が聞こえて来るではありませんか!そうです!その正体は 「蚊」 だったんです。半分、寝ぼけて起きあ...
2008年09月10日
今週の土曜日(9月13日)に 新城・鳳来・作手・旧一宮町地区 に当店のチラシを出させてもらいます。今回のチラシでは、当店の 「こだわりの畳づくり」 を全面にプッシュして皆様にアピールしています。「畳表」 は国産にこだわり、熊本県より厳選したものを産地直送...
2008年08月30日
我が母校、 新城中学校 のN君が 「職場体験」 ということで2日間来てくれました。 しんしろ社会福祉協議会さん のご協力で、僕のおばあちゃんが、いつもお世話になっている 「デイサービスセンター」 の畳替えをさせていただきました。N君と一緒に、新しくなっ...
2008年08月27日
8月25日の月曜日に ナゴヤドーム でやっている「妖怪フェスティバル in ドーム」に家族で行ってきました。本当は 「浜名湖パルパル」 へ行く予定だったんですが、あいにく雨が降ってしまい、子どもたちと相談して、急遽、雨でも遊べる所を探してドームに出掛けま...
2008年08月21日
新城市大野の新築現場に畳を納品してきました。1階の居間には写真のように 「縁無し畳」 の半畳を市松敷きで仕上げました。御施主様がすごくこだわりを持った方で、打ち合わせを何度かして、「従来の畳の色の緑色にするか、黄金色にするか」で大変悩まれて、この黄金色...
2008年08月18日
新城市作手地区にあるお寺の畳を総替えしてきました。こういう広い所の 「畳」 を一気にきれいにするとまた違った 気持ち良さ や 清々しさ があります。特に御本尊様の真ん前にある 「台間」 の畳には「紋縁」 を使っているので風格もあってイイ仕上がりになりま...
2008年07月24日
久しぶりの投稿になっちゃいました「畳屋」っていう仕事柄、この時期は 「初盆」 をお迎えになるお宅が多くいらっしゃるので、畳替えの注文も多く、なかなかパソコンの前に向かう時間がとれないんです。もう少し落ち着いたら、徐々にブログの方もがんばっていきますので...
2008年07月01日
先日、発表した通り 6月27日 の誕生日をもって、20年近く続いた 喫煙生活 と別れを告げました。今日で4日目になりましたが、なんとか 「ガム」 を噛むことで口がさびしくなるのを持ちこたえています今のところ、隠れてでも吸いたくなるような 「禁断症状」は出て...